ハウスダストの除去対策です。布団やカーペットについたダニの死骸やホコリを取り除きましょう。対策をしないとくしゃみや咳などしやすくなり、鼻炎やアレルギーといった症状にもなりかねません。夏の終わりから秋にかけてハウスダスト対策をしましょう。
スポンサードリンク
ダニの一生は約3ヶ月です。夏に繁殖し秋に死んでいきますが、フンと死骸が残るのです。これらがハウスダストとして残るのですが、とても細かいため、いつもの掃除では取りきれないのです。そこでハウスダストを除去してみましょう
まずは布団です。布団のカバーや枕のシーツなどすぐに洗濯機で洗えるものはすべて外し、洗濯しましょう。布団はこまめに干すことです。干すことによって湿気をなくします。干す時間帯は朝の10時から昼の14時ごろまでの間に約1時間ほどで十分です。
スポンサードリンク
そして取り込む前に、手で払いましょう。ここで注意することは、たたかないことです。周囲では布団を叩く音がいまだ絶えませんが、実は誤ったやり方なのです。たたいてしまうと布団の中のハウスダストが、より細かくなってしまい、除去するのが困難になってしまいます。部屋の中に取り込んだら掃除機でかけて吸い取るといいでしょう。さらに効果的なのは布団を干す時に、ハウスダストの除去スプレーをかけるといいです。ハウスダストと固める効果があるためです。そうすると取り除くことが簡単になります。もちろん取り込むときは、手で払うことを忘れずに。押入れの中にあった布団も同様にやっておくといいですね。去年に落としきれなかったハウスダストを取るチャンスです。布団は晴れた日はかならず干すほうが理想ですが、最低でも週に一度は干すことをおすすめします。
カーペットについてですが、これもホコリやダニが繁殖するところです。カーペットを掃除機にかけるコツとしては、ゆっくりとした速度で、かけることです。そして一方方向ではなく十文字でかけるといいです。つまり縦横にかけるということです。ここでも布団と同様にハウスダストを固めるため、除去スプレーをかけることをお勧めします。しばらくして乾いたら掃除機をかけましょう。そうすることでより効果的なハウスダストの除去ができます。できれば3、4日に一度やっておくといいですね。1人暮らしのかたであれば週に一度は最低行なうことが望ましいです。